今月のテーマは「SAS(睡眠時無呼吸症候群)」です。

『メディカル・ノック』では、
僕たちスタッフ医師たちが工夫を凝らし、みなさんの頭・心を定期的にノック(刺激)しています。
クイズの答や解説は、メンバーページに載せています。
医者の私たちと一緒に、健康、病気、薬について本格的に学んでみませんか?!
興味のある方は、ぜひ【メンバー登録】を!

メンバーはログインしたら、答と解説が見れるよ。

眠っている時に呼吸が止まったりしていませんか?

まだまだ寝苦しい日々が続いていると思いますが、みなさんの睡眠、いかがですか?
朝、しゃきっと目が覚めますか? 
昼間ウトウト眠たくなったりはしませんか?
いびきは?
眠っている時に呼吸が止まったりしていませんか?

今月のテーマは睡眠時無呼吸症候群(SAS:Sleep Apnea Syndrome)です。
※睡眠時無呼吸症候群(SAS);無呼吸(10秒以上の呼吸停止)が1時間に5回以上または7時間の睡眠中に30回以上ある場合、睡眠時無呼吸症候群と診断されます。

それでは、クイズです。

Q1. 睡眠時無呼吸症候群(SAS)が命にかかわることはない? NEW!
Q2. 睡眠時無呼吸症候群(SAS)の患者さんはあまり多くない?
Q3. 睡眠時無呼吸症候群(SAS)は健康寿命を有意に短縮させる?
Q4. 睡眠時無呼吸症候群(SAS)の検査は開業医れべるで簡単にできる?

答と解説は、メンバーページで♪